雨上がりのナポリ初夜

卵城のあと、ここマルティーニ広場まで歩いてきたら、雨が止んできました。

広場の中心にある塔の足元には、ライオンが。表情が一体一体違っていてコミカルでした。

バーリでもそうでしたが、イタリアの日没はとてもまぶしくなります。

せっかく一日券を持っているということで、キアイア線とチェントラーレ線の二つのロープウェイを利用しました。距離は短いのですが、ナポリは急な坂が多いので、こういうのがあると楽ですね。あっという間に、目的のレストランがあるキアイア通りに戻れました。

ロープウェイの中身はこんな感じ。車内にも段差があります。

降りる際に、写真に写っている子どもたちから、「チケット持ってる?」というようなことを言われたので、一日券を見せたら何事もなく散っていきました。何だったんだろう。

レストランまでもうすぐです。ナポリはゴミでいっぱいで汚いという話を聞いたことがあるのですが、ちょっと小汚いとはいえ、そこまでではなかったです。というかインドの強烈な免疫が付いてしまっているのかも。。

到着!Osteria Il Gobbettoです。かなりリーズナブルで美味しいという評判です。

ワインがめっちゃ安かった(確か3ユーロくらい?)ので、迷わず白をオーダー。

お店のオリジナルでしょうか。ウィーンのホイリゲを思い出しました。ラベルがありませんが、しっかりナポリ製だと書かれています。すっきり系でとても魚介類に合う味でした。

オリーブ。

魚介類。イワシの揚げ物だそうです。日本っぽい味でした(笑)

メインのムール貝パスタ!合計19.0ユーロでした。安い。。

お店のオーナーらしき方がイタリアンらしく陽気な方で、女性客を無差別に(?)誘ってダンスしていました。

嫌な予感が的中して、嫁もターゲットに遭ってしまい、15秒くらい踊っていました(笑)

なんの記念かわかりませんが記念写真。

満足したところでお店を出たら、長蛇の列が。。入店するタイミングが良かったようです。
並んで待っている客に、お店からワインが振る舞われていました。素晴らしいサービス精神ですね。

見上げると、綺麗な満月が。明日にはカプリ島に行く予定なので、何が何でも晴れて欲しいです。
コメントComments
Comments are closed.








オリーブ、って書いてあるお料理、、、なんなのか気になる!!!
おー、気になりますか。再現してまた食べたいです(笑)