タリスに乗って国境越え、ベルギーへ
そろそろアムステルダムとのお別れの時間が迫ってきました。

個性強いアムステルダムの街で面白かったものをいくつかピックアップ。

なんだろう?これ。結局分からずじまいですが、なんだかかっこいい。

しろくまさんの車発見!まんま機械翻訳すると「高地」と「冷凍」。。クール便かな?

大胆にポストに鍵をくくりつけた自転車。オランダではここまでしないと盗まれるんですかね?日本でも自転車の盗難は多いですよね…

本当に自転車たくさん。

ハイネケン。オランダのビールといえばコレです!飲まなかったけど。

なんと自転車専用の信号まで。すごいなぁ。
と楽しい散策もここまで。もうすっかり夜です。ゴッホの美術館が見れなかったのが唯一名残惜しい…また再訪する口実ができたと思うことにしよう(笑)

幸いなことに、ロッカーに置いてきた荷物は無事でした。ほっ。。

この列車に乗って、ベルギーのブリュッセルMIDI駅へ向かいます。

ここにも自転車のマークが!自転車愛好者にはたまらない都市ですね。

奥の方まで見張らせるホーム。日本だとこういう光景はなかなか見ない気がします。

タリスがきました。これに乗って2時間かけて国境を越えます。シェンゲン協定のおかげでパスポート検閲がないのでヒジョーに快適です。

車内は赤を基調とした雰囲気で、高級感にあふれてます。揺れも日本の新幹線のようにあまりありませんでした。

定刻通り、ベルギーのブリュッセルに到着!時間はもう22時を過ぎています。

日本でもおなじみのGODIVA!ベルギーに来たんだなーと実感した時。

地下鉄に乗ってあらかじめ予約しておいたホテルへ向かいます。
そこで日本の友人、ナガタカさんと待ち合わせして再会を果たしました!ナガタカさんも私たちと同じろう者で世界一周している最中です。詳しくは後日に。つづく。







