まだまだ続くよベルギーお菓子巡り

2日目のベルギーもお菓子巡り♪何気なく入ったお店です。




イートインがあったので、ちょっと食べていくことに。
お姉さんがガスバーナーでキャラメル焦がしています。水色のガスバーナーかっこいい。

出てきたのがこれでした。ショコラのブリュレ。あったかくておいしい〜。

様々なフレーバーのマカロン。金箔が乗ってる〜。チョコ味のはいまいちでしたが、他はなかなかでした。

続いては…またメールに来ちゃいました♡
メールについて詳しくは前回の記事を見てください。

昨日、試食で美味しかったメールのワッフル。今回はピスタチオ味をチョイス。他のワッフルと違って、薄ーくてわくわくしちゃうワッフル。

お兄様が素敵で、レシピ本のモデルにもなっていました。レシピ本にサインを書いてもらいました!!!

素敵なお兄様と♡
本当はもう一人のお姉さんも一緒に写真撮りたかった〜!

メールで目の保養を頂いた後も街を歩きます。
珍しく中東のお菓子を発見。中は結構お客様でにぎわっていました。

中東のお菓子といえば・・・油ベッタベタのお菓子のイメージ。。

ナガタカさんに中東で食べたお菓子を語る私。お店の人も中東の人っぽいですね。

日本で言うとゆべしに近いお菓子。

他にも日本では見かけないお菓子ばっかり。

ナガタカさんお買い上げの中東菓子。

バラ売りなのも良いですね。

ナガタカさんがまたワッフルを食べたいとボリュームたくさんのワッフルをお買い上げ。

さっきの中東菓子からまたワッフルとは相当な甘党ですね、ナガタカさん。

私も少しおすそ分けいただきました〜!あまい!

小さい頃から好きだったグミがベルギーにもたくさんありました!
形はみんな同じでいろんな味がありました。

しかもちょっと大きめ。周りの膜が厚く、日本のグミとは違うグミで甘くて美味しい。

ベルギー発祥と言われるフリッツ。
街どこにもお店がたくさん並んであり、好みのソースをかけてもらいます。ホクホク美味しい♡

先ほどのメールで買ったババ(というケーキ)。これが・・・
今まで食べたケーキランキング3に入るくらいの美味でした!!!メール大好き!
また絶対行くね!メール!♡







