アンコールワットの見納め、そしてタイへ
早いもので、もうカンボジア最終日です。夜に空路でタイに向かいますが、その前にアンコールワットへ寄ろうということになりました。

トゥクトゥクでアンコールワットへ。

マラソン大会があるようです。ここで走るのは気持ちよさそう。

地元の子供がいっぱい。先日とは雰囲気が違いました。涼しい夕方だからかな?

かわいらしい女の子が何かを売っていました。

最後にアンコールワットをバックにツーショット。良い思い出になりました。

カンボジアではずっとお世話になったMengさん。楽しい日々をありがとうございました。

シェムリアップではずっとこのトゥクトゥクに乗っていたのですが、アンコールワットの彫刻があることに、空港に向かう途中で気付きました(今更)。

アンコールワットのために建てられたといっても過言ではないほど、空港がとてつもなく近かったです!空気汚染とか大丈夫なんだろうか。小ぢんまりとした空港でした。

余ったリエルのお札。アンコールワットの絵が描かれています。カンボジアではアメリカドルが普通に使え、アメリカドルでいうセントが、このリエルに取って代わるという使い方が主流のようです(観光地だけかも)。

額が小さすぎて使いどころが無いので、この募金箱に入れました。

エアアジアに乗っていざバンコクへ。予定では1時間のフライトでしたが、実際はわずか30分ほどで着きました。バスでの移動時間も込なのかも。
到着後は、カオサンロードへタクシーで向かいました。タイは二回目で八年ぶりなのですが、その時よりも都市らしくなっていてびっくりしました。
コメントComments
Comments are closed.
 



 
             
             
             
             
             
             
             
             
    




カンボジアのレポートお疲れ様でした!
お、マラソン大会!出たいなぁw d(^_^o)
→そういえば、2年前にねこひろしがカンボジア国籍取得してオリンピック代表に選出騒動がありましたね。(´・Д・)」
確かにそんな騒動もありましたね。ぜひ、カンボジアも走ってみてくださいw