スペインの伝統菓子は、修道院から
in バルセロナ
スペインはカトリック教の国で、昔から多くの修道院があるんだそう。
スペインの伝統菓子が置いてあるお店「CAELUM」にたどり着きました。その前に、隣店で腹ごしらえを。。
サングリアとガスパチョ。オレンジジュース頼んでないよと思ったら、ガスパチョでした。(笑)これが目から鱗っていうくらいの美味でした!
タパスのひとつ。イベリコ豚が入っていました。
トマトペーストが塗られたトースト。
腹ごしらえしたところで、さきほどのお店に戻り、
たくさんのケーキたちに思わず目移りしてしまいます。そばにはドングもあって、テンションも上がって思わず自分で取り出そうとしてしまいそうですが、スイーツのビッフェではありません。お店の人に注文する必要があります。私と同じように自分で取り出すものだと思い、取り出す客もいるそうで注意書きがありました。あぶないあぶない。
他のケーキとは違って、地味な焼き菓子が伝統菓子です。お店の人に、どれがお勧めか聞いたら、今時のフルーツタルトを勧められました。えっ伝統菓子じゃないの?とちょっとガッカリ。
スペインの伝統菓子は、それぞれの修道院で昔ながらの方法で伝統的なお菓子が作られていて、今も残っています。インドやヨルダンのと似たようなお菓子があった気がしますが、右のクッキーが素朴で好みでした。
こへさんは、クリームがのったレモンチョコレートタルトをチョイス。こへさんに「どう?」と聞くと、生クリームだ!と思って食べたらメレンゲだったと…。味は普通だったそうです。
でも、お店の雰囲気は悪くなかったので良しとしよう、こへさん!
いつもクオリティの高い写真、うっとり楽しく拝見させて頂いていました。
今はもうご帰国されてるのですね、おかえりなさい!
この修道院菓子カフェ、行ってみたかったので(二年前にバルセロナ行った時は知らなくてスルーしてしまいました…)記事にして頂いてとっても感謝です!地味にかわいいですよね、小さな焼き菓子。
修道院菓子のレシピで検索していろいろ作ったりもしていますが、
日本人にはかなり素朴なお味ですよね。日本人の舌がデリケート過ぎるのかなぁ…とも思ったり。。。
嬉しいコメントをありがとうございます!
次、バルセロナに行ったときにはぜひ^ ^
その左横にあるお店のガルバッチョもなかなかの美味でした✴︎
前後の記事Navi
バルセロナにある、ドヤ顔が凄いダリの美術館
バルセロナの台所、ボケリア市場でイベリコ豚を
関連性の高い記事Related Posts
バルセロナのケーキ屋「bubo」
バルセロナで自炊生活
バルセロナにある、ドヤ顔が凄いダリの美術館
バルセロナでスリに遭遇?
カンプノウで観た、メッシとネイマールのコンビ
生物感に溢れるガウディの建造物、カサ・ミラ
サグラダ・ファミリア『受難のファサード』編
まるで別の惑星にいるかのような公園